こんにちは、TATSUです。
今回は、ボートレーサー 試験を受験するのを辞める時のときは?
といテーマでお話をしたいと思います。
僕のチャンネルではボートレーサーを目指している方が多いので聞いていただければと思います。
試験が終わったタイミングで、
様々な年齢や思いをもった方がいるので
こんなテーマでお話をしたいと思います。
ボートレーサー 試験を受験するのを辞める時のときは?
ボートレーサー試験で言えば!
ボートレーサー試験に合格する = 適正がある
という風になりますよね!
このボートレーサーになれる適正について、
なんですが、
自分には適正がある、才能がある、ないっていうのを
どのタイミングで判断すべきかですね!
これって自分自身で判断するのって、とても勇気がいるんですよね!!!
ミュージシャンでも、漫画家でもそうですが、
売れる売れないとか、
メジャーデビューできる、できないとか
これがいつ起こるのかってわからないですよね!!
ボートレーサーで例えると
試験に合格するのがまず一段階です。
10年間目指していて、やっていたけど合格できなかった人や
逆に3年間頑張ったけどもやめてしまった人がいるとして、
本当は才能があって4年間受験していれば、合格していたかもしれないみたいに!
ですね!!
試験を受験しているだけでは、才能や適正ってあまりわからないですよね。
ボートレーサー試験に合格して、
養成所の判別試験で不合格になり。
才能や適正がありませんでしたって言われたらまだわかるんですが、
今回はその
才能がある、適正があるって!
どのポイントで自分で判断するのかっていう話を
僕なりに話したいと思います。
それは、
期間を決めるという事です。
その期間に達成できなければ辞めるという決断をする
という事です。
人間、現状維持バイアスというものや、
自分には才能があるって思ってしまう生き物なんですよね!!
僕も受験しているときに思っていました。
俺ならなれるって!!
けれど、受験しているとやっぱりいろんな人が見えてくるんですよね。
1回目で受かる人、
3回目で受かる人、
5回目で受かる人、
受からずに何年も受験している人って感じです。
これの解決策として、
期間を決めるて受験する事が大切になると
僕は思います。
その期間に合格しなければ、
才能なし、別のみちで輝くって!!
3年は本気で頑張るとかですね!!
僕でいうと、
この期間は2年と決めていました。
仕事をやめて目指したこともあったので、
この2年はそれだけしかしないって感じです。
今思えば自分自身ではそれが正解だったなぁ〜
と思ってもいます。
決めるのは自分自身ですが、
ボートレーサーになる事だけが人生ではないので、
この試験が終わったときだからこそ考えてみるのも良いと思います。
まとめ
今回はボートレーサー 試験を受験するのを辞める時のときは?
というテーマでお話をしました。
結論!
期間を決めるという事です。
今回はこんな感じです
ありがとうございました。
コメントを残す