こんにちは、TATSUです。
今回なんですけども~
僕が実際に行った!友達の作り方について
についてお話しをしたいと思います
この動画を
最後まで見ことによって、新学期で友達を作る
きっかけとなります!
チャンネル登録して、最後まで見てください。
最初に~
僕ことを少しお話しをしますと、
現在、IT企業でサラリーマンしつつ、
副業でパーソナルトレーナーとコーチングを
しています。
短い期間で効率的に学んでいただき、
僕に触れる事で1mmでも前進していただけるよに
発信していきます。
それではいってみましょう!
【大学編】友人の作り方!
4月になり新学期で友達ができるかなぁ~と
不安になっている方もいるかと思います。
僕も大学1年の4月では不安がありました。
Twitterやライングループで、
入学前から知り合いになっているってケースはよくあるものの!
けれど、実際にあってもないので、
相手の雰囲気もわからないという不安があるとい思います。
そんな中で、
僕が実際に大学に入学してから、
どう友達を作ったのか、再現性のあるやり方をお話を
2つまとめたのでご紹介します
結論から言えば、
- 自分から挨拶をする
- ガムやハイチュー食べるって聞いてから会話を続ける
僕が思う友人の作り方の定義は
喋ってみて、自分と相手が合うか合わないか
だと僕は思うんですよね。
今回は、友人を作る際の最初の話の切り口として、
この2つがオススメですので、お話をします。
早速言ってみましょう!
1.自分から挨拶をする
やっぱり、挨拶って大事ですよね。
それも自分から挨拶をすることが大切です。
最初のファーストインプレッションがいいと、
相手にも好印象が与えられます。
そして、いいと思うのが
こちらから挨拶をしているので、
返ってこなければ
自分には興味がないんだなぁ~て理解します。
僕の経験上
挨拶をして、返ってこないなんていうのは
あまりないと思うますが、挨拶は重要です。
もし返ってこないような人とは、友達にならないくいいですしね。
そこは価値観の違いなので、
自分で判断すればいいかなぁ~と思います。
また、自分と雰囲気の似ている人は友達になりやすいので
積極的に朝挨拶してみるのもいいと思います。
挨拶をして、そこから学科とか、
どんな授業取るのとか話せばいいんです。
友達になってからの
最初の方の会話って覚えてないですし、
大学の友達ってやっぱり似た人が集まるんですっよね。
僕も仲良い大学の友達が8人くらいいて、自分と雰囲気が似ている人が多いです。
まずは挨拶を自分からしてみましょう・
2.ガムやハイチュウを食べるって聞いてから会話を続ける
最初の挨拶もいいんですが、
食べ物を渡すと仲良くなると感じました。
ガムやハイチュウってちょうどいい加減の食べ物だと思うんですよね。
相手もいらなければ、
その場で食べれるし要らないって断りやすいし、
もらっても、お返ししなきゃ~といった
感情にもなりにくい、絶妙なラインの食べ物です
しかも、その場で食べてもらえば
その間お喋りもできます、
またいらないって言われたら、
「ガム嫌いって」そこから話をつなげるこ可能です。
相手にも負担にならない、
嬉しい、メリットのあることを心がけて
友達を増やしましょう!
【まとめ】
はい!
最後に復習をします。
そんな中で、
僕が実際に大学に入学してから、
どう友達を作ったのか、再現性のあるやり方については
結論から言えば、
- 自分から挨拶をする
- ガムやハイチュー食べるって聞いてから会話を続ける
結局、自分と相手が合うか合わないかは、
実際に話してみないとわからないと思います。
話すために話の切り口として、この2つがオススメですので、
ぜひやってみてください。
また、
僕のチャンネルでは人生を前進するような
内容をお話をしています。
チャンネル登録がまだの方はチャンネル登録していただき、
いいねと高評価をお願いいたします。
また次回の動画でお会いしましょう。
ありがとうございました。
コメントを残す